スポンサーサイト
レースの記憶
オープン馬を斬る!
【ダンスインザムード】
追加しました!
------------------------------------------------
シンボリクリスエスが1回目に勝った有馬記念をスタートからゴールまで思い出して欲しい。
・・・すぐに浮かんだだろうか?
道中は超スローペースの団子状態。
そのペースを遅いと感じた武豊が、当時無敗だった女王ファインモーションをハナへ。
ペースを落ち着かせようとした時に、佐藤哲のタップダンスシチーが競りかける。
結果ファインモーションがつぶれ、タップダンスシチーがあわや逃げ切るか?というところにシンボリクリスエスがものすごい豪脚を見せ、ゴール前わずかに差しきり。
あの逃走劇には非常にドキドキした。
では、同日のハッピーエンドCのことは思い出せるだろうか?同日の第2レースのことは?
きっと覚えてないでしょう。
だから、同じ勝負をするなら重賞にしたい。
そうすれば、その勝負は勝っても負けても生涯ずっと語り継げる。
だが、1000万条件の勝負の話なんて、実は誰も覚えていないのだ。
ブログランキング
【ダンスインザムード】
追加しました!
------------------------------------------------
シンボリクリスエスが1回目に勝った有馬記念をスタートからゴールまで思い出して欲しい。
・・・すぐに浮かんだだろうか?
道中は超スローペースの団子状態。
そのペースを遅いと感じた武豊が、当時無敗だった女王ファインモーションをハナへ。
ペースを落ち着かせようとした時に、佐藤哲のタップダンスシチーが競りかける。
結果ファインモーションがつぶれ、タップダンスシチーがあわや逃げ切るか?というところにシンボリクリスエスがものすごい豪脚を見せ、ゴール前わずかに差しきり。
あの逃走劇には非常にドキドキした。
では、同日のハッピーエンドCのことは思い出せるだろうか?同日の第2レースのことは?
きっと覚えてないでしょう。
だから、同じ勝負をするなら重賞にしたい。
そうすれば、その勝負は勝っても負けても生涯ずっと語り継げる。
だが、1000万条件の勝負の話なんて、実は誰も覚えていないのだ。
スポンサーサイト
ブログランキング
コメントの投稿
はじめまして!里中チックですね~
こんにちは!
グリニーさん、こんにちは!
里中氏の意見は極論ですが、非常に納得させられる一面もあります。
ただ、里中氏の色に染まることなく、自分の意見を主体にして頑張っていきたいと考えていますので、これからもどうぞよろしくお願いします!
里中氏の意見は極論ですが、非常に納得させられる一面もあります。
ただ、里中氏の色に染まることなく、自分の意見を主体にして頑張っていきたいと考えていますので、これからもどうぞよろしくお願いします!